【い〜くまストア 安全保護具の専門サイト】 保護めがね ANSIとは?
TOP >> 保護めがね >> ANSIとは?

ANSI適合品とは?

■ANSI Z87.1-1989 規格概要
米国規格 ANSI Z87.1-1989は、機械操作・溶接・切断・化学薬品の取扱い・(部品の)組み立てなどの作業を含む、目や顔面への危険が存在する職場及び教育現場での作業・操作に適応されるものです。また、目や顔面の保護装具について最低限の条件を制定し、選択・使用・管理についてのガイダンスを供給することを目的としており、これは保護装具が製品化される段階から適応されることとなっています。そして保護具はすべての必須条件を完全に満たしていなけらば、この基準に承認されません。

■検証データ
■取り外しレンズ付きめがね
検証箇所 検証内容 検証方法 速度
(mps)
高さ
(cm)
重量
(g)
直径
(mm)
フレーム検証 高質量衝撃検証 先鋭物落下方法 - 130 500 -
高速衝撃検証 鉄鋼球発射方法 45.7 - - 6.35
レンズ検証 球落下衝撃検証 鉄鋼球落下方法 - 127 - 25.4
貫通度検証 先鋭物落下方法 - 127 44.2 -
最小厚 高速衝撃検証と同等の耐久度が認められたレンズ以外は3mm
以上の厚さが必要。2mm以下は不可。

■取り外しレンズ付きゴーグル
検証箇所 検証内容 検証方法 速度
(mps)
高さ
(cm)
重量
(g)
直径
(mm)
フレーム検証 高質量衝撃検証 先鋭物落下方法 - 130 500 -
高速衝撃検証 鉄鋼球発射方法 45.7 - - 6.35
レンズ検証 球落下衝撃検証 鉄鋼球落下方法 - 127 - 25.4
貫通度検証 先鋭物落下方法 - 127 44.2 -
最小厚 プラスチックレンズ以外のレンズは3mm以上の厚さが必要。
また、プラスチックで1.27mm以下は不可。